入院手続きについて
- 1. 入院手続きには、入院申込書、保険証が必要です。
保険証の提出が遅れますとその間自費(全額自己負担)になりますので、必ずご提出ください。
入院中に保険証を変更されたり、住所変更がありましたらお申し出ください。
公費負担がある方は、提出してください。 - 2. 予約入院の方はこちらから連絡いたしますので、連絡先をお知らせください。
 
入院時にお持ち頂くもの
- 1. 健康保険証、その他医療証、診察券、介護保険証
 - 2. 印鑑
 - 3. お薬、お薬手帳およびお薬の説明書
 - 4. ハンドタオル、バスタオル 数枚
 - 5. 洗面用具、下着
 - 6. 湯のみ、箸、スプーン
 - 7. 病院用履物(すべらないもの)※スリッパ不可
 - 8.ティッシュペーパー、ウエットティッシュ など
 
※盗難防止のため、高額なお金や、貴重品は病院に持ち込まないでください。
              ※バスタオルやタオル、寝具や部屋着は、リースでのご提供が可能です。
			     入院時にお申し付けください。
              ※歯ブラシ、コップ、ティッシュペーパー等の日用品は1階売店でも販売しております。
              ※当院では寝具を備えていますので、布団、毛布等お持ちになる必要はありません。
              ※院内にはコインランドリーを設置していますが、私物の大きなものの洗濯は禁止しております。
	           寝具の紛失、破損、消失した場合は実費でご負担いただいております。
入院用品リースのご案内(株式会社シルベックス)
ご入院時に利用される寝巻き・タオルなどの商品をご提供させて頂きます。
		      ご希望の方は申込書を病棟までご提出ください。
2023年7月1日以降
        | 入院衣類レンタル | 交換目安 | 1日料金(税込み) | |
|---|---|---|---|
| 病衣 ゆかたタイプ(S~3L) | 週3回 | 日額¥130 | |
| 病衣 上下タイプ(S~3L) | 週3回 | 日額¥210 | |
| タオルセット | バスタオル | 週2回 | 日額¥130 | 
| フェイスタオル | 1日1枚 | ||
| シャツ(S~2L)、靴下(フリー)、 パンツ(S~2L)男性、 ショーツ(S~2L)女性  | 
            1日1枚 | 日額¥283 | |
| 重症衣(M~2L)又はつなぎ(M~3L) | 週3回 | 日額¥283 | |
- 寝巻き類・タオル類はベットサイドへ配布いたします。
 - 着替えは、病棟スタッフで行います。
 - 回収箱にはご自分のものは入れないでください。
 
退院について
- 1. 退院は、原則として平日の午前中にお願い致します。
 - 2. 退院には医師の許可が必要です。
 - 3. 退院時にお薬、次の外来受診日についてご説明させて頂きます。
 - 4. 退院時、入院請求書をお持ちいたしますので、1階会計窓口にてご精算ください。
 



